【DIY】防草シート ザバーン 240 ニ年半後の状態&砂利は建材店が得!

当ページのリンクには広告が含まれています。
防草シート除去
悩んでいる子ねこ

防 草 シート ザバーン 240敷いて 、数年後の状態はどうですか?

ねこ先生

土間打ちすることにしたので、砂利と防草シートを剥がしてみると、状態が良かったので、ご近所さん宅で再利用しました。

この記事では、

  • 防 草 シート ザバーン 240敷いて2年半後の写真。
  • 防 草 シート ザバーン 240敷き方。
  • 砂利(石灰砕石)敷き方。
  • 防草シート、砂利をひいた時の材料と値段。
  • 砂利は、ホームセンターより建材店配達の方が質が良くて安い。

上記5つを確認いただけます。

それでは、 防 草 シート ザバーン 240敷いて 2年半後の防草シートの状態からご確認ください。

目次

防 草 シート ザバーン 240敷いて 2年半後の状態

実際に砂利と防草シートを剥がしてみると、シートの繊維にコシがシッカリ残っていて、いたみはほとんどありませんでした。

2019年4月に自宅周りを土から 犬走り(ザバーン 240+砂利:石灰砕石)にして2年半以上経って、土だったころと比較すると、除草の手間は半減どころか、年一回10本ほど表面の砂利を手でよけてスルッと抜く程度です。

しかも、一年中ジメッとしていた北側の犬走りは、防草シート+砂利をしいて、環境が変わって南側同様に乾燥している。

施工後の犬走り(砂利と防草シート)は、ご近所からの評判も良く、

今回は、はす向かいのご年配の方より、犬走り(8平方メートル)施工の手伝いと材料の発注をお願いされましたので、

その際の、犬走り(砂利と防草シート)施工の材料、工具、費用、手順をまとめましたので、参考にしてください。

DIY5段階評価
防草シートザバーン 240+砂利敷き (約8.8平米)

所要時間6時間
難易度
コスパ
筋肉痛
耐久性
おすすめ度

※難易度が高いほど、達成感がましますので、★ の数が多くなります。

※筋肉痛が残るほど、達成感が増しますので、★ の数が多くなります。

所要時間

今回、犬走り(砂利と防草シート)施工カ所の除草は、日頃こまめにされておりましたので、スコップで簡単な整地➜防草シート敷き➜砂利敷き のみの時間となります。

砂利ひきだけ 40代男性1人+60代男性1人+80代男性1人で行いました。

難易度

気をつかうところは、防草シートを敷く時に、ガス管・水道管・汚水桝などの部分に切り込み加工をほどこすことぐらいですので、あまり難しくありません。

コスパ

トータルコスト \17,200

材料は全て上質な材料にこだわって、2万円以下ですのでかなりコスパが良いです。

筋肉痛

砂利(800Kg)敷きによる筋肉痛が、翌々日まで残りましたので★4つです。

砂利を施工場所から3m程のところへ、2tダンプからおろしてもらったのですが、施工カ所は縦に8mと長く、3人がかりでスコップで敷いても大変でした。

耐久性

ザバーンの製品仕様では、砂利下ですと耐用年数は半永久です。

※暴露状態:7~13年

おすすめ度

蚊に刺されながら、草抜きをしなくていいだけでなく、見た目も良くなりましたので、「防草シートザバーン 240+石灰砕石敷き」かなりオススメです。

材料と工具

盆栽棚を置いていた場所に防草シートと石灰砕石を敷いていたのですが、バイク置き場にするため、ポーラスコンクリートで土間打ちすることにしましたので、そこに貼っていた5平法メートル分の防草シートと新品(1×10m)を使いました。

防 草 シート ザバーン 240G

ザバーン 240G(厚さ0,64mm)1×10m 

\5,430(税込)楽天市場
(価格は2021年12月15日確認時の情報です)

コ型ピン

ザバーン防草シート用 コ型止めピン 150mm(50本)φ4mm×40mm×150mm (P-150-50)

\1,980 (税込)楽天市場
(価格は2021年12月15日確認時の情報です)

防草ワッシャー

ザバーン防草シート用 防草ワッシャー グリーン (50個) φ80mm×H12.5mm×t2mm (WS-GR50)

\2,090 (税込) 楽天市場
(価格は2021年12月15日確認時の情報です)

砂利 約800Kg

石灰砕石 0.5立平(リュウベー) 

\7,700 配達込み(税込) 地元建材店
(価格は2021年12月6日確認時の情報です)

工具

スコップ、はさみ、カッター、ハンマー

砂利は、ホームセンターと建材店での値段どっちがお得?

ホームセンターでは、石灰砕石はあまり見かけませんので、

質の劣る15Kg385円程度の色がグレーの砕石と比較しても

ホームセンター:800Kg=54袋×385円=20,790円

建材店:800Kg(0.5立米)=7,700円

と2,7倍の値段差で、しかも、電話一本で持ってきてもらえます。料金は配達距離や建材店によって変動すると思いますが、量が800Kgとなると間違いなく建材店の方がお得です

また、石灰砕石のアルカリ成分が、土壌を弱アルカリ性変えることで、以下のメリットがあります。

  • 菌類のカビなどは生えにくくなります。
  • 防草効果がある。(多くの植物は中性~弱酸性の土壌で良く育つことから)
  • アルカリ性でも生える植物はあるが、砂利なので生えてもスルッと抜ける。
  • 真っ白ではないが、乾燥すると白系なので、見た目が美しい。

防 草 シート ザバーン 敷き方+砂利敷き 手順

施工サイズ:約8.8㎡(長さ8m×幅1.1m)

除草&整地

防草シート前整地

防草シートザバーン 240敷き

0.5~1m置きにピンを打ち 防草シートザバーン 240 を敷く。

砂利敷き

石灰砕石は、0.5立米単位での販売でしたので、少しおおめの8~9cm厚とシッカリ砂利を敷くことができました。

砂利敷きは、様子を見に来た、ご近所の方にもお手伝いいただいたので、男性3人でスコップのみで行いました。

写真の石灰砕石は少し濡れているので、乾くともう少しキレイな白色になります。

まとめ

石灰砕石 2.5年後
我が家の北側防 草 シート ザバーン 240BBと石灰砕石敷き 2年半後

最近、コンクリートの人工的な見た目を好まない方が増えていることや、白アリ被害リスクが高いことから、犬走りをコンクリートで施工することは、少なくなっているそうです。

実は、コンクリートの隙間やひび割れたところは、白アリの住みかに最適な環境らしく、コンクリートのべた基礎でさえ施工がシッカリしていないと良くないようです。

犬走りは、防草シートと砂利を敷くのが、施工も楽ですし、白アリ被害も減り、植木を植えたくなったとしても容易ですので、頻繁に歩くことがないのであれば、一番いい選択かもしれません。

ゼニゴケ
ゼニゴケ(貧乏ゴケ)

その他にも、我が家の例ですと、防草シート+石灰砕石をひいたことにより、防草だけではなく、一年中ジメッとしてゼニゴケ(貧乏ゴケ)が生えていた北側の犬走りの環境が変わって見た目が良くなったこともおすすめできるポイントです。

余談ですが、今回使用した防草シートザバーン 240のメーカー デュポン(Du Pont)社と言えば、

アポロ月旅行計画で使用された宇宙服の内部素材を、特別に開発したり、

私が、20代の頃あこがれた自動車の塗料デュポンのマジョーラカラー(見る角度によって色が変わる)は、他の塗料とは輝きが違い、1Lで10万円以上もする憧れの塗料でした。

2012年デュポンは塗料事業から撤退後、農業・食品や産業向けバイオ科学など収益性の高い事業へ経営をシフトしたようですが、

デュポンのマジョーラカラーの技術は違うアクサルタが引き継いでいるようです。

防草シート除去

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事が参考になりましたらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次